Meal老人ホームの食事

老人ホームの食事

介護付き有料老人ホーム

入居者の好みや身体の状態に合わせて適切な食事を提供してくれます。人員基準として栄養士が配置されています。介護付き有料老人ホームで提供される食事の中で、一般的な家庭やレストランなどで提供されるような食事形態は「普通食」と呼ばれます。自立した生活ができる方や、咀嚼力や食事制限を要する持病がない方などに対して提供されます。
この普通食は、施設ごとに品質に大きな差があります。和食・洋食を選べるところもあれば、定期的に好きなメニューをリクエストできる施設、産地にこだわった食材だけを使う施設もあるようです。元気な方にとって食事は大きな楽しみのひとつですから自分の好みに合う食生活が送れるかを事前に確認することが大切です。
介護付き有料老人ホームでは栄養士がいる為、咀嚼力の低下、糖尿病や腎不全など持病がある方に対して特別な食事(介護食、治療食)を提供する事ができます。

住宅型有料老人ホーム

基本的に介護付き有料老人ホームと同じく3食提供してもらえます。ただし、人員基準が無い為特別食が出来るかは施設によって異なります。中には選択食をしている所もあるようです。

サービス付高齢者向け住宅

会社によって施設で食事を作るところと、宅配弁当のところがあります。居室の設備としてキッチンが備え付けであることが多いので、ご自分で作る方も多くいらっしゃいます。もちろん食事に重きを置いている施設も数多くありますが、3食すべて宅配弁当というところもあります。
サ高住の場合、居室にキッチンがあることが多いのでご自分で好きなものを作り、好きな時間に食べられるという点では、かなりのメリットです。ただ、好きなものを好きなだけ食べると栄養に偏りが生じます。施設で作る食事も宅配の弁当もカロリーの計算をもとに作られているのでバランスの良い食事をとることが可能です。また介護付き有料老人ホームや住宅型有料老人ホームのように、介護食や刻み食、ミキサー食や治療食の対応を行っているホームもあります。

グループホーム

有料老人ホームのように、献立が決まっているわけではありません。「なに食べようか」など、ご入居者と職員が一緒に考えます。お買い物に行って、旬の食材やその時の状況に応じたものを買っていきます。家庭的な料理と言えます。
調理も野菜や果物を切るなどは、女性のご入居者は理屈でなく体で覚えている方も多くいらっしゃいますので、安全面を見極めた上で、やっていただく事もあります。盛りつけも、食器の種類や大きさを選びながら、楽しみながらやっています。